ファイブアローズ
2010年05月14日
シーズン終了して
地裁に破産申請をしたそうです。
メインスポンサーが抜けた後
何とか高松に関わるすべての人達の力で
シーズンは乗り切れましたが…。
今後選手やスタッフ、ブースターの皆さんがどうなってしまうのか…。
地裁に破産申請をしたそうです。
メインスポンサーが抜けた後
何とか高松に関わるすべての人達の力で
シーズンは乗り切れましたが…。
今後選手やスタッフ、ブースターの皆さんがどうなってしまうのか…。
Posted by
しんすけ
at
18:01
│Comments(
0
)
ベストブースター賞
2010年05月13日
bjリーグ2009-2010シーズン
滋賀レイクスターズブースターが
今シーズンのNo.1ブースターに選ばれましたね
実はこのニュース、ワラさんのブログで知りました(笑)
でも、率直にうれしいですよね!
レイクスのブーストは「鳴り物を使わない」が基本ですもんね。
使うとしてもメガホンくらいですよね。
私は、元々千葉ロッテマリーンズの外野席で応援してきました。
なので、メガホンなしでの応援には慣れていましたが、
野球と違い、迫力が凄いです。
今回の受賞は、レイクスにかかわるすべての人たちの力によっていただけたものでしょう。
こうなったら、まずはセミファイナルで
日本一のブースト見せてやりましょう!!
滋賀レイクスターズブースターが
今シーズンのNo.1ブースターに選ばれましたね

実はこのニュース、ワラさんのブログで知りました(笑)
でも、率直にうれしいですよね!
レイクスのブーストは「鳴り物を使わない」が基本ですもんね。
使うとしてもメガホンくらいですよね。
私は、元々千葉ロッテマリーンズの外野席で応援してきました。
なので、メガホンなしでの応援には慣れていましたが、
野球と違い、迫力が凄いです。
今回の受賞は、レイクスにかかわるすべての人たちの力によっていただけたものでしょう。
こうなったら、まずはセミファイナルで
日本一のブースト見せてやりましょう!!
Posted by
しんすけ
at
00:44
│Comments(
0
)
ブースター感謝祭(長文)
2010年05月09日
お待たせいたしました。
それでは、ブースター感謝祭の日記を書きたいと思います。
午前中は暇だったので、久々にパチンコへ。
そして、超久々の勝利でした
んで15時49分野洲発の普通電車で一路膳所へ。
そして、膳所から京阪に乗り換えて浜大津へ行きました。
で、ここでお話をした方がブルーマンだったということが発覚!
いやぁ、良くお見かけはしてたんで、びっくりでした。
お相手の方も私のニット帽は知ってらっしゃいましたが
で、浜大津駅から大津港へ向かって歩いて行きました。
到着後、私は早速いつもの帽子を装着。
これをかぶると、一躍有名になります(笑)
そして、レイクスの応援メッセージお願いします!とのことだったので、
「目指すは頂点!」と書いてきました。
んで、一番最初に私を見つけてきてくれたのはこの人!
マグニーでした(笑)
そして、ふと目の前を通るばっさん&竜様発見。
ここでは声はかけず、見ているだけ。
すると、反対側にはヒロさんがいるじゃないですか!
そして、ヒロさんにサインをいただき、少しお話をしました。
その後準備があるので戻られましたが、
私は私を良く見かけるとおっしゃっていた方とお話をしていました。
「早くレイクスファンの中から彼女見つけたら~?」
と言われてしまいました
で、いよいよ入場の時間!
ゲートの先でチケットもぎをしているのはこの方たち!
#2ゲイリー船長

#11ワラ船長
#9ヒロ船長(の帽子かぶってほしかったなぁ~)
で、入場前に鐘があるのですが、そこで仙石さんと写真撮影しました。
その先では選手・コーチ・チアリーダーの皆様はお出迎え。
レイがいち早く反応を示してくれました(笑)
もう、私とレイはそういう関係です
そして、レイのトレカ(サイン入り)をいただきました
あと、クリスか誰だったか私の帽子がツボだったようです(笑)
で、十数年ぶりのミシガン。
いやぁ、人がみんな乗ったんですが、凄い人!!
驚きましたねぇ~。
で、2FでまずはピアスHCからのメッセージ。

その後、ビッグバシさんの音頭で乾杯となりました。
乾杯のあと、私はピアスHCとレイに以下のようなメッセージを伝えました。
Thanks want to say today.
I wasn't interested in basketball very much so far.
However,I met LAKES,and my thought changed.
I noticed that I could enjyo it very much hot,intensely,so much.
And I decied that these would support lakes hot.
I thanks for having taught pleasure of the basketball heartily.
【和訳】
今日はお礼が言いたいのです。
私は今までさほどバスケットに興味がありませんでした。
しかし、レイクスと出会って私の考えが変わりました。
こんなにも激しく、熱く、とても楽しめるものだと気付いたのです。
そして、これからもレイクスを熱く応援していこうと決めました。
バスケットボールの楽しさを教えてくれたことに心から感謝します。
私の感謝の気持ちは、しっかり届いてくれたようで、とても喜んでくれました
その後はサインをひたすらもらいに行きました。
最初はポストカードにサインをもらっていたのですが、
途中からbjリーグtvで当たったDVDにサインをしてもらいました。
最初にその話をしたのはワラキャプテンでした。
その話の流れで「本当はワラさんのサイン入りバッシュが欲しかったんですけどね~」
と話してました。
その次にサインをもらったのは、4月度月間MVPの#31城宝選手。
で、ジョーさんにDVDの話をしたら、
「あ、そういえば何かインタビュー受けたわ~」と。
なんか、適当に答えてたような・・・いや、そんなことなかったですよ
あと、その後もう一言「月間MVPおめでとうございます!」
これはちゃんと言っておかないとね
あと、ばっさんともお話しました。
話題は「ほたるの湯」のお話。
つい先日ブログに書かれてたので、お話してました。
なんせ、私の家から近いもので(笑)
んで、その後各種MVPの発表があったんですが、
そこでジョーさんの月間MVPの表彰もありました。
仙石さんとのやり取りが最高でしたね
そして、その次の表彰はブースターMVP。
何と、ぶりゅうさんがMVPでした!
商品はボールと、副賞がビッグバシさんの「デコピン」
後ろではレイが押さえるという凄い形で無事にデコピンも終了。
最後はブースターが選ぶ選手MVP。
今シーズンの選手MVPは・・・
#2 ゲイリー・ハミルトン選手
ちなみに、副賞はビッグバシさんの「デコピン」でした(笑)
ゲイリーにデコピンするビッグバシさん。
いやぁ、ビッグマンがビッグマンに。見ごたえがありました!

うまいこと写真が撮れてました♪
その後また歓談。
私はDVD片手にサインをもらいに。
そして、地元出身選手・#5小川伸也選手にサインをもらう時、
選手のみなさん一様にDVDに反応を示すんですね。
で、BSフジで当たったんですよ!というと、
シンヤは凄く驚いてました(笑)
サインは、ナイル・マーリーの上にしてもらいました(笑)
そして、またビッグバシさんとお話を。
先にピアスHCとレイに話したことを話しました。
ほんと、バスケの楽しさを教えてくれたレイクスの選手はじめコーチ、
全ての皆さんに感謝してます。
で、バシさんと撮った写真。
(ちなみに、撮影は京都新聞の方がしてくれました)

そして、19時過ぎから始まった選手オークション。
今回出品されていた商品はこんな感じです。

そして、オークションスタート。
所持金と相談し、入札を考えていました。
で。
最初の入札は失敗しましたが、この選手のグッズを落札できました!
#4 クリス・シュラッター選手のバッシュ&リバーシブルウエアです!


ウエアは先にサインを入れてもらったのですが、
その後に、バッシュにもサインをいれてもらいました
ちなみに、サイズは32㎝でした
さらに、ルークは「36㎝」でしたよ
さすがはビックマン(笑)
オークション後、ワラキャプテンにも御礼を言いました。
ワラさん、凄くしっかりと言葉を受け止めてくれました。
最後に、ワラさんが言った一言。
「僕はバスケ頑張るんで、レイクスを広めていってください!」
わかりましたであります!
あと、同級生であることも伝えました。
話の間中、ワラさんはずっと僕の肩に手を置いていてくれました。
いやぁ・・・なんか嬉しかったなぁ~。
伝えたいことも伝えることができたし、
熱い心を持つワラさんだからこそ、しっかり思いを伝えたかったので。
その後、私の後ろでサインを欲しがっている方が多かったのは言うまでもありません(笑)
そしてエンディングセレモニーを迎え、
ワラさんが熱く気持ちを伝えてくれました。
そして、ブースターからはいつもの「GO!GO!LAKES!」コール。
最後は「1!2!3!LAKES!!」で締めました。
選手の皆さん、お食事あまりとれなかったようで・・・。
ちゃんと食べられましたか??
最後のお見送りも全員の選手・コーチと握手を交わし、
セミファイナル応援に行きます!と伝えてきました。
こんなに中身の濃い感謝祭は初めてかもしれません。
今でもまだ夢の中のようです(笑)
そうそう。
DVDにサインをいただいたのは、こんな感じになりました。

ジョーさん、ワラさん、ユウタ、クリス、マイキー、シンヤ、竜様
みなさんありがとうございました
いやぁ、まだまだ書きたいことたくさんあるんですけど
多分とんでもない長さになりそうなので・・・(笑)
長文お付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
それでは、ブースター感謝祭の日記を書きたいと思います。
午前中は暇だったので、久々にパチンコへ。
そして、超久々の勝利でした
んで15時49分野洲発の普通電車で一路膳所へ。
そして、膳所から京阪に乗り換えて浜大津へ行きました。
で、ここでお話をした方がブルーマンだったということが発覚!
いやぁ、良くお見かけはしてたんで、びっくりでした。
お相手の方も私のニット帽は知ってらっしゃいましたが
で、浜大津駅から大津港へ向かって歩いて行きました。
到着後、私は早速いつもの帽子を装着。
これをかぶると、一躍有名になります(笑)
そして、レイクスの応援メッセージお願いします!とのことだったので、
「目指すは頂点!」と書いてきました。
んで、一番最初に私を見つけてきてくれたのはこの人!
マグニーでした(笑)
そして、ふと目の前を通るばっさん&竜様発見。
ここでは声はかけず、見ているだけ。
すると、反対側にはヒロさんがいるじゃないですか!
そして、ヒロさんにサインをいただき、少しお話をしました。
その後準備があるので戻られましたが、
私は私を良く見かけるとおっしゃっていた方とお話をしていました。
「早くレイクスファンの中から彼女見つけたら~?」
と言われてしまいました
で、いよいよ入場の時間!
ゲートの先でチケットもぎをしているのはこの方たち!
#2ゲイリー船長
#11ワラ船長
#9ヒロ船長(の帽子かぶってほしかったなぁ~)
で、入場前に鐘があるのですが、そこで仙石さんと写真撮影しました。
その先では選手・コーチ・チアリーダーの皆様はお出迎え。
レイがいち早く反応を示してくれました(笑)
もう、私とレイはそういう関係です
そして、レイのトレカ(サイン入り)をいただきました
あと、クリスか誰だったか私の帽子がツボだったようです(笑)
で、十数年ぶりのミシガン。
いやぁ、人がみんな乗ったんですが、凄い人!!
驚きましたねぇ~。
で、2FでまずはピアスHCからのメッセージ。
その後、ビッグバシさんの音頭で乾杯となりました。
乾杯のあと、私はピアスHCとレイに以下のようなメッセージを伝えました。
Thanks want to say today.
I wasn't interested in basketball very much so far.
However,I met LAKES,and my thought changed.
I noticed that I could enjyo it very much hot,intensely,so much.
And I decied that these would support lakes hot.
I thanks for having taught pleasure of the basketball heartily.
【和訳】
今日はお礼が言いたいのです。
私は今までさほどバスケットに興味がありませんでした。
しかし、レイクスと出会って私の考えが変わりました。
こんなにも激しく、熱く、とても楽しめるものだと気付いたのです。
そして、これからもレイクスを熱く応援していこうと決めました。
バスケットボールの楽しさを教えてくれたことに心から感謝します。
私の感謝の気持ちは、しっかり届いてくれたようで、とても喜んでくれました
その後はサインをひたすらもらいに行きました。
最初はポストカードにサインをもらっていたのですが、
途中からbjリーグtvで当たったDVDにサインをしてもらいました。
最初にその話をしたのはワラキャプテンでした。
その話の流れで「本当はワラさんのサイン入りバッシュが欲しかったんですけどね~」
と話してました。
その次にサインをもらったのは、4月度月間MVPの#31城宝選手。
で、ジョーさんにDVDの話をしたら、
「あ、そういえば何かインタビュー受けたわ~」と。
なんか、適当に答えてたような・・・いや、そんなことなかったですよ
あと、その後もう一言「月間MVPおめでとうございます!」
これはちゃんと言っておかないとね
あと、ばっさんともお話しました。
話題は「ほたるの湯」のお話。
つい先日ブログに書かれてたので、お話してました。
なんせ、私の家から近いもので(笑)
んで、その後各種MVPの発表があったんですが、
そこでジョーさんの月間MVPの表彰もありました。
仙石さんとのやり取りが最高でしたね
そして、その次の表彰はブースターMVP。
何と、ぶりゅうさんがMVPでした!
商品はボールと、副賞がビッグバシさんの「デコピン」
後ろではレイが押さえるという凄い形で無事にデコピンも終了。
最後はブースターが選ぶ選手MVP。
今シーズンの選手MVPは・・・
#2 ゲイリー・ハミルトン選手
ちなみに、副賞はビッグバシさんの「デコピン」でした(笑)
ゲイリーにデコピンするビッグバシさん。
いやぁ、ビッグマンがビッグマンに。見ごたえがありました!
うまいこと写真が撮れてました♪
その後また歓談。
私はDVD片手にサインをもらいに。
そして、地元出身選手・#5小川伸也選手にサインをもらう時、
選手のみなさん一様にDVDに反応を示すんですね。
で、BSフジで当たったんですよ!というと、
シンヤは凄く驚いてました(笑)
サインは、ナイル・マーリーの上にしてもらいました(笑)
そして、またビッグバシさんとお話を。
先にピアスHCとレイに話したことを話しました。
ほんと、バスケの楽しさを教えてくれたレイクスの選手はじめコーチ、
全ての皆さんに感謝してます。
で、バシさんと撮った写真。
(ちなみに、撮影は京都新聞の方がしてくれました)
そして、19時過ぎから始まった選手オークション。
今回出品されていた商品はこんな感じです。
そして、オークションスタート。
所持金と相談し、入札を考えていました。
で。
最初の入札は失敗しましたが、この選手のグッズを落札できました!
#4 クリス・シュラッター選手のバッシュ&リバーシブルウエアです!
ウエアは先にサインを入れてもらったのですが、
その後に、バッシュにもサインをいれてもらいました
ちなみに、サイズは32㎝でした
さらに、ルークは「36㎝」でしたよ
さすがはビックマン(笑)
オークション後、ワラキャプテンにも御礼を言いました。
ワラさん、凄くしっかりと言葉を受け止めてくれました。
最後に、ワラさんが言った一言。
「僕はバスケ頑張るんで、レイクスを広めていってください!」
わかりましたであります!
あと、同級生であることも伝えました。
話の間中、ワラさんはずっと僕の肩に手を置いていてくれました。
いやぁ・・・なんか嬉しかったなぁ~。
伝えたいことも伝えることができたし、
熱い心を持つワラさんだからこそ、しっかり思いを伝えたかったので。
その後、私の後ろでサインを欲しがっている方が多かったのは言うまでもありません(笑)
そしてエンディングセレモニーを迎え、
ワラさんが熱く気持ちを伝えてくれました。
そして、ブースターからはいつもの「GO!GO!LAKES!」コール。
最後は「1!2!3!LAKES!!」で締めました。
選手の皆さん、お食事あまりとれなかったようで・・・。
ちゃんと食べられましたか??
最後のお見送りも全員の選手・コーチと握手を交わし、
セミファイナル応援に行きます!と伝えてきました。
こんなに中身の濃い感謝祭は初めてかもしれません。
今でもまだ夢の中のようです(笑)
そうそう。
DVDにサインをいただいたのは、こんな感じになりました。
ジョーさん、ワラさん、ユウタ、クリス、マイキー、シンヤ、竜様
みなさんありがとうございました
いやぁ、まだまだ書きたいことたくさんあるんですけど
多分とんでもない長さになりそうなので・・・(笑)
長文お付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by
しんすけ
at
11:50
│Comments(
4
)
ブースター感謝祭
2010年05月09日
今日は
2010年05月08日
ブースター感謝祭ですね
もう、今から楽しみです
プレイオフへ向けての壮行会にもなるでしょう!
楽しみつつも、心一つに戦う気持ちを持ちましょう!
私は、エヴェッサ戦の時は、日曜日だけですが参戦します!

もう、今から楽しみです

プレイオフへ向けての壮行会にもなるでしょう!
楽しみつつも、心一つに戦う気持ちを持ちましょう!
私は、エヴェッサ戦の時は、日曜日だけですが参戦します!
Posted by
しんすけ
at
01:16
│Comments(
0
)