この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

救援物資・募金呼びかけ2日目

2011年03月14日

日曜日も行ってきました、彦根市民体育センター。

受付開始は12時だったのですが、

11時40分に着いた時点で長蛇の列が。。。


ということで、ボランティア隊出動!


人員誘導と問い合わせに答える事2時間。

今度は、荷物運びの人出が足りないということで応援に。


更に中に行くと、凄い状態に。

ということで、仕分け隊に加勢しました。


終わったのは18時過ぎだったのですが、


疲れてるけど、凄く充実してました。


皆様の気持ちを受け取り、みんな一つになって動く。

今日は良く寝れそうです。


あす以降も活動があります。

ぜひ、皆様ご協力を宜しくお願いします。


Posted by しんすけ at 00:34 Comments( 2 )

レイクスの援助募金、物資提供の呼び掛けについて

2011年03月12日

こんばんは。

久々の日記の更新です。

昨日発生した東北地方太平洋沖地震。

M8.8という観測史上最大の地震となりました。

既に、皆さんも今の状況はメディア等でご存じだと思います。

そんな中、bjリーグは最初開催の方向でしたが、中止になりました。

そして、レイクスでは救援物資・募金活動を行うということで、

大分ヒートデビルズとの試合予定だった会場の彦根市民体育センターへ行ってきました。

今日、会場で受付をしていたのはご覧の皆様でした。


根間HC代行、#5小川選手、#11藤原キャプテン、#45レイ・シェファー選手。

そして、スタッフとしてカヌーの鈴木選手もいらっしゃいました。

今日一日で278名もの方がこられたそうです。

明日も彦根市民体育センターで支援活動が行われます。

3月13日(日)

会場:彦根市民体育センター (彦根市松原町3751番地7)

↓会場への地図になります。
http://www.chizumaru.com/czm/objlist-25202G0708X490533.282Y127006.994S500D62a@009052.htm

受付時間 12:00~15:00

参加選手 #9岡田選手、#33ラマー選手、#91佐藤選手です。

【当日救援物資をお持ちいただける方へご案内】



水や古着は受け取れないそうなので、気をつけてください。


気持ちを東北の皆さんへ届けましょう




Posted by しんすけ at 22:11 Comments( 4 )