この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

契約更新

2010年06月22日

今日

シンヤとバッサンの契約が更新されましたね。

そして、ユウタの宮崎移籍が正式に発表されました。

シンヤ&バッサン、ワラさんの共にPGとして

来シーズンもお願いしますね!

そして、ユウタ。

宮崎ではスターター取っちゃってくださいな!

そして、宮崎の主力選手として、滋賀に戻ってきてください!

活躍を期待していますよ!


Posted by しんすけ at 23:46 Comments( 0 )

お久しぶりです。

2010年06月19日

そういや、競輪場でのイベント日記以来更新してませんでしたface07

まずは、岡田優選手の滋賀への入団が決まりましたね。

地元出身選手2人目ですね!

ジョーとゆうの「Wスナイパー」ですね!


あと、今度トライアウトが行われますね。

火曜日ということもあり、行けるかどうか微妙ですが、

行けそうなら行きたいと思います。


なかなかそういう緊張感ある空気を体感することもなかなかできないでしょうしね。


あと、シーズンパスも受け付け完了しました。

1F自由席にしました。

東近江開催の時だけ、席をバージョンアップさせようかと検討中です(笑)



と、簡単な近況報告でした。

ちなみに、運動としてのバスケは継続中です♪




Posted by しんすけ at 00:42 Comments( 0 )

競輪場イベントと近況報告

2010年06月09日

参加された皆様お疲れさまでした。

久しぶりにお会いする方ばかりだったので、

テンションあがっちゃいました(笑)

そして、何より選手を久々に見れたのが嬉しいですねface02

シンヤは暑い~って言ってましたし(笑)
まぁ、確かに暑かったですけどね~。

てか、競輪選手のあの足!
やっぱ凄いですよね~。
まぁ、足が商売道具ですからね。

で、対決後は笑い飯のネタを気にしつつも
バスケットレクリエーションを見学。

しかし、途中から大人も参加OKになったので
フリースローと2対3のゲームに参加しました。

シンヤにディフェンスに行ったんですが、
さすが大人の男3人が相手とあって、
結構しっかり攻撃してきましたよ(笑)

でも、最後はうちのチームが勝てました。
というか、勝たせてくれたのかな(笑)
私が奇跡のオフェンスリバウンドで決めて勝利。

いやぁ、びっくりですわ(笑)

試合後、シンヤとがっちり握手しましたよface02


で、楽しかったイベントも終わり、
帰りはバスの中で待ちぼうけ。
シンヤとバシさんとはお話しっかりできたし、
ヒロとも途中のインターバルの時にいろいろお話できたので
大満足でした♪

あと、榊原君には「コラム見たよ!」と言っておきましたface01

あと、近況としてはとりあえずシーズンパス申し込みしました。

来年も1F自由席で熱くブーストしたいと思います!

今から10月が待ちきれないしんすけでした(笑)


Posted by しんすけ at 00:02 Comments( 0 )

以前

2010年06月05日

確か、しょうこやんさんのブログで

6月6日の大津びわこ競輪のイベント情報を教えてもらったのですが、

参加選手が決まったみたいですね。


シンヤ&ヒロ&ビッグバシさんでしたね!


今から6日が楽しみだぁ~♪


Posted by しんすけ at 01:07 Comments( 0 )

生存報告

2010年06月04日

とりあえず、無事になんとかやっております(笑)

レイクスの試合が終わり、

仕事が忙しくなってきて

なかなか更新できませんが、

またネタが見つかったら書こうと思います。


さて、皆さんは6日は大津びわこ競輪に行かれるのでしょうか?

私は行く気満々です♪

当然普段のアリーナとは全然違う格好で行きますので、

見かけたら声掛けてください(笑)

ではっ


Posted by しんすけ at 00:28 Comments( 0 )

購入

2010年05月23日

昨日の事。

南草津にある

Tipoffさんでお買い物をしました。

(Tipoff URL http://tipoff.jp/



ナイキのバスケットボールです♪

サイズは6号なんですが・・・(^^;


野洲川沿いにバスケの練習できるところあるんで、

お休みの日は行って練習してみようかなぁ~と思います。

昨日は帰りに10分だけやったんですが、

結構しんどいなぁ~って思っちゃいました(^^;


Posted by しんすけ at 01:04 Comments( 0 )

足が・・・

2010年05月21日

久々に、日常日記を(笑)


体が疲れてくると、よく足を攣ります(爆)

そして、1か月前にきつく足を攣り、違和感を残したまま

レイクスのブーストなどに行っていました。

そして、神戸から戻った翌日。

就寝中に2回も足が攣り、翌朝起きようと思ったら・・・


普通にあるけなーいface07

というわけで、朝から整形外科へ行ってきました。

診断結果は「肉離れ」でしたkao12

今は、痛み止めのおかげでかなりましになりましたが、

また再発するかもしれないので、嫌ですね~(--;


とりあえず、今週末はおとなしくしておきますkao08


Posted by しんすけ at 00:22 Comments( 0 )

ピアスHC

2010年05月19日

今日、レイクスのHPで

ロバート・ピアスHCと契約満了という記事がありましたね。

滋賀レイクスターズを2年率いたピアス。

私はその中のたった3カ月しかわかりませんが、

「バスケの楽しさを教えてくれたチームのHC」

ということは忘れません。

ブースター感謝祭の時にピアスと話ができたこと、

そして、ピアスがすごく喜んでくれたことを

昨日の事のように思い出します。


私は今までプロ野球やJリーグなどを見てきて、
ひいきのチームもあったので、選手退団や解雇など
いろいろ見てきましたが、今回は違いますね。

やはり、地元のチームということが一番でしょうか。

あの吠えるピアスが見れないと思うと寂しいですが

これもチームを進化させるためです。

次のHCが誰になるかわかりませんが

今年果たせなかった「夢」を「現実」にするためにまたブーストしたいと思います。


ロバート・ピアスHC、お疲れさまでした。


Posted by しんすけ at 23:23 Comments( 0 )

今シーズンが終了

2010年05月16日

CSF第2戦

滋賀レイクスターズ68-78大阪エヴェッサ

やはり、序盤のターンオーバーがかなりききました。

そして、エヴェッサも今日はアウトサイドが良く決まっていました。

落ち着きを取り戻した大阪と、焦りの見える滋賀。


それでも選手の皆さんは必死に戦ってくれました。

一時は15点差あったものを4点差まで縮めてくれました。

酸欠になりながらも、必死に声を出しました。

レイクスを勝たせるため、そしてNo.1ブースターとしてのプライドを持って。

結局最後はファールゲームに持ち込むも、及ばず敗戦。

内容的にはエヴェッサの強さを改めて感じさせられる試合でしたが、

滋賀も、最終Q意地を見せてくれたのが本当に救いでした。


試合後に行ったエヴェッサとのエール交換。

なんだか、凄く胸に響きました。

普通ではないであろう、アリーナDJまでもが

「GO!GO!LAKES!」コールに参加。

うるっときちゃいましたね。


その後、エヴェッサマスコットの「まいど君」に

「絶対有明で優勝してきてや!!」と喝を入れておきました。

ちなみに言うと、天日HCとちょっとお話しました。

がっちり握手をして「絶対有明で優勝してきてくださいね」と伝えました。

そして、今シーズン最後の出待ち。

みんなと握手しました。

レイとはいつもの通り接していました。

そして、今日は先日のブースター感謝祭のオークションで落札した

クリスのプラクティスウエアを着ていたので、

本人に見せたら喜んでくれました。

そして、このシャツメッチャ長いよ~と話したら

「Oh!so long!!」と言っていましたよ。

そりゃそうですよ。

203センチの選手が着ていたものを167センチの純日本人が来ているわけですから(笑)

そして、出てくる選手皆さんに感謝の気持ちをしっかり伝えました。

最後選手・コーチの皆さんがレイクスバスの前に整列して

最後まで残っていたブースター(エヴェッサブースター含む)に
挨拶をしてくれました。

ワラキャプテン、大阪にエールをしっかりと送っていました。

そして、お見送りをしてシーズンが終わりました。


私は以前から書いているように、初観戦は2月5日の大阪戦でした。

あれから3カ月。

気づけば、周囲から見れば一人前のブースターになれたのではないかと思っています。

右も左もわからない状態から、いろいろ教えていただいた、

富山遠征の時のメンバーの皆様には本当に感謝しています。

あの遠征ツアーに行ったおかげで、
レイクスの応援にスムーズに馴染めるようになりました。

いろいろ写真いただいたり、お声掛けていただいたことも、
本当に感謝しております。

ありがとうございます。

そして、何より。

バスケットボールというスポーツの楽しさを教えてくれた

#03小島 佑太
#1 マイキー・マーシャル
#2 ゲイリー・ハミルトン
#4 クリス・シュラッター
#5 小川 伸也
#8 堀川 竜一
#9 佐藤 浩貴
#11藤原 隆充
#12石橋 晴行
#31城宝 匡史
#40ルーク・ゼラー
#45レイ・シェファー

AT 竹内 繁
AC 石橋 貴俊
AGM井口 基史
HC ロバート・ピアス
 
その他の滋賀レイクスターズに関わるすべてのスタッフの皆様へ。


心から「ありがとう」


―――――――――――――――――――――――――――――――

追記:今日、「元」高松・岡田優君をみましたよ。



Posted by しんすけ at 23:51 Comments( 0 )

ひとつ

2010年05月16日

試合結果は、皆さんご存じだと思いますが、

滋賀60-61大阪

という結果でした。

ひとつひとつのプレーはレギュラーシーズンとは大きく違い、

非常に大切な意味を持ちますね。

一つのフリースロー、一つのパス。

そして、一つのプレー。


今日のレイクスのディフェンスは良かったと思います。

なんせ、大阪の攻撃陣を61点で抑えたんですから。

あと、シンヤが良かったですね。

あそこで、流れを呼び込んでくれました。


ただ、第4Qは以前ビッグバシさんも言っていたように

「点数の入らない時間帯をなくす」ことをしないと

頂点は見えてきません。


明日は、今日以上に滋賀ブースターも集まるでしょう。

もちろん、私も行きます。

「日本一のブースター」の声で、選手を後押ししましょう!!


Posted by しんすけ at 00:22 Comments( 0 )